NEWS– category –
-
本を保管するための倉庫を新たに拡充しました(古民家活用)
こんにちは、い鉄ブックス事務局です。 先日のブログ記事で、寄贈本の数が2万冊を突破したことをご報告いたしました。 https://itetsubooks.club/archives/769 これは本当に私たちの予想を良い意味ではるかに上回るペースでして(笑)、お借りしている苅谷の... -
【感謝】寄贈者が200名を、寄贈本が2万冊を突破しました!
こんにちは、い鉄ブックス事務局です。 タイトルの通りなんですが、ついにい鉄ブックスに本をご寄贈頂いた寄贈者の数が200名以上(延べ人数)、寄贈本の数が2万冊を突破しました。 2万とはつまり20,000ですよ、20,000! まだ、事業開始から1... -
10/30(土)国吉藝文祭 開催!
いすみ古材研究所が中心になりリノベーションを進めてきた旧剣道場「COMMONS ISUMI」で開催した古本市。 https://itetsubooks.club/archives/697 前回はお披露目会を兼ねて小さく開催したのですが、10月の開催も決定しました。 今回は古本市だけではなく、... -
いすみ市「マチノイト」で本を活用しています。
2019年にオープンしたシェアアトリエ「マチノイト」。アップサイクルをテーマに、着物のリメイクワークショップ、衣類のお修理などをされているのですが、いわば衣服に関するなんでも屋さん的な存在として、日々多くの人が集っています。 「あるものを活か... -
国吉古本市 を開催しました。
先日、国吉古本市を開催しました。 今回は、「COMMONS ISUMI」のお披露目会を兼ねた古本市。 いすみ古材研究所が中心になりリノベーションを進めてきた旧剣道場が今回の会場です。 長い間、放置されていたとは思えない、素敵な空間です。 ご近所の方には馴... -
8/28(土)国吉古本市 開催!
7月に開催し、大変好評頂いた「い鉄ブックス古本市」。 https://itetsubooks.club/archives/632 この度、第2回を開催することになりました。 会場は、いすみ鉄道国吉駅近くにある旧剣道場。 いすみ古材研究所が中心になりリノベーションを進めてきた場所... -
NHK首都圏ナビ(千葉放送局)のウェブサイトにい鉄ブックスの記事が掲載されました
こんにちは、い鉄ブックス事務局です。 毎日暑い日が続きますね。 今年の6月21日にNHK首都圏「おはよう日本」にて、い鉄ブックスのことを放送して頂いたことはブログでご報告しました。 その時に取材して頂いた内容を、より詳しく文章に起こした記事が、NH... -
NHK放送以降膨大な数の本を寄贈頂いております
こんにちは、い鉄ブックス事務局です。 6月21日にNHKの「おはよう日本」で取り上げられて以来、毎週毎週膨大な数の本をご寄贈頂いております。 毎週本を運んでおります。 中には一度に数百・数千冊という本を寄贈頂くこともありました。 あまりの本の重さ... -
第1回 い鉄ブックス古本市 開催しました。
真夏のような暑さになった先日、第1回い鉄ブックス古本市を開催しました。 「いすみ鉄道と地域のために」と、寄贈された本がずらり並びましたよ! 今回は、文庫本以外にも、絵本や児童書もたくさんご用意。子どもむけコーナーをつくりました。 子どもたち... -
「い鉄ブックス古本市」出店者紹介 その2
引き続き、「い鉄ブックス古本市」出店者をご紹介します! 読書のおともにピッタリなお店をお呼びしました。 あいこ農園とハチノオカ珈琲 出店品目: コーヒーと自家産野菜を使ったソース、ドレッシング 一言PR:家族で大きな家庭菜園をやっています。当...