イベント– category –
-
パン 珈琲 本 人類を幸せにする三要素@ブラウンズフィールド サグラダコミンカ
Acousticさんとのコラボイベント 本と、パンと、珈琲の三要素がそろえば幸せであると、信じる人が集まる場を作ります。 【開催日程】 2023年2月18日(土)11:00~15:00 【開催場所】 ブラウンズフィールド サグラダコミンカ いすみ市岬町桑田1501-1... -
2/23(木・祝)まちかどギャザリング 開催!
毎回好評を頂いている国吉藝文祭。「とても楽しかったです」「次回はいつですか?」と、お声がけいただくことも多く、また「出店はできませんか?」「何かの形で関わりたい」なども声もいただいています。 そんな声を受け、今回、このようなイベントを開催... -
【2月11日(土)】い鉄ブックス古本市@いすみレンタルスペースNARUSE
こんにちは、い鉄ブックス事務局です。 皆様から寄贈頂いた膨大な本をさらに活用していくためには何が必要かを考え、今後の行動指針とビジョンを「Boso Books Train」と名付けることにしました。 「Train」の語源をたどっていくともともとは「引っ張る」と... -
いすみ鉄道大多喜駅前い鉄ブックス古本市 開催しました。
先日、2回目の開催となる、いすみ鉄道大多喜駅前い鉄ブックス古本市 開催しました。 https://itetsubooks.club/archives/1695 この日もお天気に恵まれ、12月にも関わらず、あたたかな日差しが気持ちのよい1日になりました。 前回好評だった、鉄道雑誌もた... -
【1月14日(土)】い鉄ブックス古本市@いすみレンタルスペースNARUSE
こんにちは、い鉄ブックス事務局です。 皆様から寄贈頂いた膨大な本をさらに活用していくためには何が必要かを考え、今後の行動指針とビジョンを「Boso Books Train」と名付けることにしました。 「Train」の語源をたどっていくともともとは「引っ張る」と... -
12月10日(土)いすみ鉄道大多喜駅前い鉄ブックス古本市
こんにちは、い鉄ブックス事務局です。 12月10日土曜日に、いすみ鉄道大多喜駅駅前広場で「い鉄ブックス古本市」開催します。 皆様ぜひ遊びにいらしてくださいね! 【イベント概要】 2022年12月10日(土)10:00~15:00 開催場所:いすみ... -
第4回 国吉藝文祭 開催しました。
先日、第4回国吉藝文祭を開催しました。 あいにくの天気、というよりも大嵐となってしまった当日。 こんなにも荒れる予報だったのか!と、驚くほどの雨と風になってしまいました。 きっとお客さん誰も来ないんだろうな、、と思っていたら、ちらほらと来て... -
11/26 (土)第4回国吉藝文祭 国吉駅キハ30列車が一日だけの本屋に!鉄道雑誌バックナンバーをたくさん販売します
いすみ鉄道国吉駅にある展示車両「キハ30」。今回の藝文祭では、こちらを特別にお借りして、1日限定の本屋さんをオープン。「いすみ鉄道と地域のために活用してほしい」と、寄贈頂いた本が並びます。 中でもおすすめは、鉄道雑誌! 最新のものから、今では... -
11/26 (土)第4回国吉藝文祭 英語の絵本の読み聞かせ&ビブリオバトル
今回の国吉藝文祭では「本」にまつわるコンテンツが充実! 会場を巡りながら楽しんでみては? 【絵本の読み聞かせ(English Story Time )】 会場❹: いすみ鉄道国吉駅キハ30車両内(国吉駅駐車場そば) ーーーEnglish Story Time ⭐︎英語の読み聞かせ⭐︎... -
「まちづくり」をテーマにした読書会を始めます
こんにちは、い鉄ブックス事務局スタッフのビブリオグラファー(愛書家)こと三星 良樹です。(これからビブリオグラファーというニックネームでやっていきますので、よろしくお願いします。ビブさんとでも呼んでください(笑)) 「房総の歴史・文化」「環...