NEWS– category –
-
「い鉄ブックス古本市」出店者紹介 その1
いよいよ来週に迫った「い鉄ブックス古本市」。 「いすみ鉄道と地域のために活用してほしい」と寄贈されたたくさんの本はもちろんのこと、個性豊かな本屋さんもお呼びしていますよ! トネリコ文庫 本のジャンル:ライフスタイル系の本をメインに、絵本や小... -
7月17日(土)い鉄ブックス古本市開催!
こんにちは、い鉄ブックス事務局です。 7月17日(土)に第1回となる「い鉄ブックス古本市」を開催することといたしました。 本当はもっと前に大々的に開催したいと私たちも考えていたのですが、新型コロナウイルスの影響がなかなか収まらない中で、大規模... -
6月21日 NHK総合1ch「おはよう日本(関東甲信越)」にてい鉄ブックスを取り上げて頂きました
こんにちは、い鉄ブックス事務局です。 梅雨入りしてじめじめした日々が続いておりますね。体調の変化に気をつけたい時期です。 さて、6月21日のことなんですが、朝のニュースとしておなじみのNHK総合1ch「おはよう日本(関東甲信越)」にて、い鉄ブックス... -
寄贈者がのべ100人を突破!寄贈本が10000冊を突破しました!心より御礼申し上げます。
こんにちは、い鉄ブックス事務局です。 タイトルにも書いておりますが、い鉄ブックスの寄贈者が5月現時点で、のべ100人を突破し、また寄贈本の数もなんと10000冊を突破しました! のべ100人と書いているのは、すでに何度も継続して寄付を頂く方々... -
いすみ鉄道国吉駅近くの苅谷商店街に事務局を開設しました
こんにちは、い鉄ブックス事務局です。 いすみ市に限らずいわゆる田舎の方では一般的なんですが、鉄道の線路が一本しか走っていません。いすみ市では、いすみ鉄道もJR外房線も一本しか線路が走っていません。 線路が一本なのは「単線」と言って、2本以上並... -
返礼品をいすみ鉄道から購入しています
こんにちは、い鉄ブックス事務局です。 い鉄ブックスでは、皆様からご寄贈頂いた本をインターネットやマーケットで販売したりすることによって収益を得ております。その収益金がい鉄ブックスの活動原資です。 さて、寄贈者の皆様にはご寄贈頂いた本の内容... -
ラジオbayfm78 POWER BAY MORNINGにいすみ鉄道古竹社長が出演し、い鉄ブックスのことを語りました
こんにちは、い鉄ブックス事務局です。 本格的に暖かくなってきましたね。 いすみは今、千葉県の花でもある菜の花が町中いたるところで咲き誇っています。 いすみ鉄道は菜の花列車という愛称を持っていまして、いすみ鉄道沿線にはたくさんの菜の花が咲いて... -
3月10日付千葉日報にて「い鉄ブックス」が紹介されました
こんにちは、い鉄ブックス事務局です。 い鉄ブックスの事業のことを、千葉日報3月10日付朝刊の統合地域版で大きく取り上げていただきました。 記事はインターネット上でも読むことが可能ですのでぜひご覧ください。 https://www.chibanippo.co.jp/news/loc... -
2月14日付毎日新聞千葉版及びネット版でい鉄ブックス事業が紹介されました
こんにちは、い鉄ブックス事務局です。 い鉄ブックスを共同で手掛ける株式会社スターレットとい鉄ブックスのことを、2月14日付の毎日新聞朝刊千葉版にご掲載頂きました。取材頂きありがとうございました。 また、記事はネットでも読むことができます。 htt... -
中古・リユースビジネスに関する総合ニュースサイト『リサイクル通信』にい鉄ブックス記事が掲載されました
こんにちは、い鉄ブックス事務局です。 中古・リユースビジネスに関する総合ニュースサイト『リサイクル通信』にい鉄ブックスの記事を掲載頂きました。 「リユースが地方を変える千葉県大多喜町古書店と鉄道会社がコラボ」 と題して、大きく記事にして頂き...