1カ月お休みを頂きましたが、毎月恒例の「大原古本市」を開催しました。
この日もたくさんの本が並びました。
今月は、大原高校の学生がお手伝いにきてくれました。本を並べるだけではなく、かわいらしい看板も書いてくれましたよ。
「なかなかうまくできないなぁ」と、悩みながらも素敵に仕上げてくれました。
看板は、表通りに設置しました。目立っていたかな?
今月もご近所の直売所『いすみふれあい市場』からお野菜が届きました。さらにケバブとカレーの「yogi」が初出店!
ケバブ、とってもおいしかった!
稲荷山珈琲店のおいしいコーヒーを頂きながら、ゆっくり本を選ばれる人も多くいましたよ。
読まなくなった本をお持ちいただく方もいました。「捨てるのはもったいなけれど、こうやって誰かの役に立てばと思って」とのこと。 うれしいです。
さて、来月は、規模を拡大し「本と音楽」をテーマに、「大原文化ストリート」を開催します!
ストリートピアノも設置予定。ピアノ弾ける方はぜひ、遊びにきてくださいね!