毎回好評を頂いている国吉藝文祭スピンアウト企画、まちかどギャザリング。
あわせて読みたい


2/23(木・祝)まちかどギャザリング 開催!
毎回好評を頂いている国吉藝文祭。「とても楽しかったです」「次回はいつですか?」と、お声がけいただくことも多く、また「出店はできませんか?」「何かの形で関わり...
今回は始めての開催にも関わらず、30名近くの方が参加してくださいました。いすみ市内にお住まいの方から、わざわざいすみ鉄道に乗って来てくださった方まで、様々!
午前中は、ゲストトーク。


午後は、街歩きをしながら、各拠点の見学をしました。

い鉄ブックス事務所も皆さんで見学しました。

本屋屋体験をした旧大原タクシーで開催されている写真展も見学しました。


本屋体験の時とは、また違った雰囲気でびっくり。活用の仕方次第で、色々とできそうですね。そんな可能性を感じました。
ぐるりと街を見たところで、最後はグループに分かれてワークショップ。

最後は、それぞれのグループで出たアイデアをシェア。
年齢も、住んでいる場所も、バックボーンも違うけれど、違うからこそ新しい発見がたくさんありました。この発見を少しずつでもみんなで形にしていけるように、引き続き開催をしてきたいと思います。
イベントの様子はこちらでも報告しています。
COMMONS ISUMI


まちかどギャザリング 開催しました。 | COMMONS ISUMI
いすみを舞台に自分の「やりたい」と人との「つながり」を考える対話の場。まちかどギャザリング。 多くの…